top of page
106478683_1788968324579337_8001591802921
%2525E5%252590%25258D%2525E7%2525A7%2525
​白馬村から、安心・安全・無添加の手作りご飯をお届けします。

Pico Gohan

Pico Yakuzen

​手作りご飯の魅力

ワンちゃんも人間と同様、食べ物で健康な体を作りそれを維持しています。良質な食事は、良い筋肉を作り良い血液を作ります。

そして、愛情を込めた食事はより良い心の形成にもつながります。

​食事は、その子の一生を支えていく重要な物だと考えています。

収穫ニンジン

信州の季節の新鮮食材

美味しい水と澄んだ空気、地元の新鮮食材を豊富に取り入れたメニュー​。信州の恵みを一つ一つ手作りで仕上げました。

DSC06662_edited_edited.png

​ 地場産新鮮菜 

3 cups

Flour

​国産素材

1 cup

Sugar

2 tsp.

Oil

​生薬

フレッシュハーブ

商品紹介

​参鶏湯

【胃腸の調子を整える】

胃・脾・腸の消化器系を整える為の食材を用いたメニューです。

​中医学では胃・脾に病があると、その他の臓腑に影響を与え、反対に他の臓腑は胃・非脾に影響を与えます。脾は気血圧化の源です。

消化不良、食欲不振、滋養強壮、胃炎腸炎改善などに

DSC06725.JPG

初めてのお客様限定

Pico Gohan お試しセット

​豚軟骨の漢方煮込み

​【食欲不振・虚弱・疲労回復】

免疫力向上・食欲不振・体力虚弱・病後体力低下・衰弱した気力、体力を補う

​中医学では、「気・血・水」は不調の原因を探る為の物差しです。この3つの要素が体内をうまく巡ることによって、健康が維持されています。これが不足したり、滞ったり、偏ったりしたときに不調や病気、障害が起きると考えられています。

​重度の肝臓病、妊娠中、むくみ、ステロイド使用の子は、念のためご使用をおやめください。

DSC06753.JPG

​季節の野菜とデトックス生薬入りスープ

​【自己免疫力向上】

体内に蓄積さえた老廃物を排世して健康な体を取り戻す。週に一度は体のデトックス、悪い物の大掃除。

​病気というほどでなくても、気になる症状があってもなくても、体に溜まった毒素を解毒することによって自己免疫力向上につながります。根本原因に働きかけ正常な状態に戻します。

DSC06836.JPG

​タラと10種の野菜の豆乳リゾット

​【皮膚、アレルギーケア】

皮膚炎、アレルギーなど皮膚のトラブルの子に良い食材を用いたメニューです。

アレルギー、アトピーの子の体内に溜まった病原体や化学物質などの排世を促し代謝を整える事を考えています。

アレルギー、皮膚炎の根本治療は胃腸の健康からです。アレルギーになるワンちゃんのほとんどが腸が荒れている事が推測されます。腸の粘膜を保護する物、胃腸を調える働きのある食材も入っています。

DSC06817.JPG

​季節のごはん

​【春肝・夏心・長夏脾・秋肺・冬腎】

​季節の食材や、その季節に不調が出やすい所にスポットを当て季節に合わせたご飯です。

%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%

手作りご飯を食べて

白馬の大自然で元気に遊ぶPico Kids

IMG_9753
DSC03177
DSC03179
IMG_3476
DSC03173
IMG_3435

 あなたの愛するわんちゃんにとって一番の幸せと健康はなんだと思いますか?

私たち人間と同じように、適度な運動や質の良いご飯でストレスなく過ごすことです。特に散歩はわんちゃんにとって最もストレスが発散できることの一つです。

人間の赤ちゃんが砂遊びをすることで脳が刺激され発達を促される要素があるように、わんちゃん達が散歩中に様々な匂いを嗅いだり、土や草の上を歩くなど外の自然に触れることは、彼らの想像力を育むのに大きな助けとなります。

散歩に行けないストレスは、愛情を注ぐだけでは決して解消されることのないものです。

そしてこれは大型犬にも小型犬にも同じことが言えます。室内で飼っている小型犬だからと言って散歩に行かなくても良いと言う訳ではないのです。

我が家でも毎日2回、必ず、どんなお天気の日でも散歩に出かけています。

アルプスの麓で四季を感じ、白馬の大自然の中を楽しそうに駆け回っています。

そしてこの白馬の大自然の中育った新鮮な食材を使って、わんちゃん達に手作りご飯を作っています。

IMG_3700.JPG

白馬の自然の中で

大好きなワンちゃん5頭との暮らしを満喫中

 

​資格

ペット食育1級

中医薬膳指導員

中医薬膳調理士

​調理士免許

bottom of page